ちょっと思い立って撮影してみました。
演奏したのは「There Is No Greater Love」。スクールの3月の課題曲です。
思い立ったというのは、きのう昔の自分の YouTube を観ていて、なんとなく昔の録音の方がベースの音が良い気がすると思ったからです。
今は昔と違うカメラを使っていて、新しいカメラにしてからはずっと内臓のマイクをそのまま使ってきました。
前のカメラの時は内臓マイクを使わず、外付けのマイクで音を拾っていました。このマイクは当時けっこう調べて買いました。そういえばカメラと同じくらいの値段だったもん。
もしかしてこのマイクが良かったんじゃないのかと思って、これは録音してみないとと思ったのです。
で、撮ってみた動画はこちら。
内臓マイクで撮ったのは例えばこの演奏。
ぱっと聴き、内臓マイクの方がスマートに聴こえるのですが、聴いてて楽しいのは外付けマイクの方な気がします。当分外付けマイクで撮影していこうかな。
演奏を聴きにきてください
> Live Schedule
演奏動画をアップしています
> YouTube チャンネルへ
高めあう仲間たちがいます
> Facebook
ジャズコミュニティ
聴いている音楽などをツイートしています
> Twiiter アカウント
■ 最近のおすすめアイテム
演奏前に手に塗ってます