最初、とても苦労しますよね。
教科書などで正しいフォームは見ることができると思いますが、真似するのはなかなかうまくいかないと思います。
特に小指を押さえるときに、人差し指が小指方向へ動いてしまいますよね。
また人差し指で押さえる時に、小指が本来待機していなければならない位置でなく、人差し指側へ動いてしまう現象もよく見られます。
これらの問題は、手の力だけで押さえたことによる失敗例だと考えています。
もう少し体を使った押さえ方をしないと、正しいフォームは作れないとさえ思っています。
逆に手の力だけで弾こうとした場合、小さい女性の方が指板上を駆け巡って演奏できていることを説明できないと思います。
左手のフォームに苦しんでみえる方は、もっと楽な方法がないかと探してみてください。
◆◆◇◆
今日はヤマハ小牧店に行ってきました。
こちらへ行く時はいつも小牧城の横を通るのですが、毎度なんとなく背筋がピンとする気持ちになります。
いいですね、歴史的なものって。
そろそろ涼しくなってきたので、今日はアイスを食べていません。
ここの所毎日のようにアイスを食べていて、そのせいか体重が少し戻ってしまっていました。
でもここ数日、増えた分だけ、またなぜか減りました。
たぶんあれですね。先日毎日アイス食べても太らない体質になりたい、と願ったのが成就したんだと思います。神様ありがとう。
というわけで、いま寝る前ですがお菓子食べてます。太りませんように。
今日の体重
69.1kg
演奏も聴きにきてください
> Live Schedule
演奏動画をアップしています
> YouTube チャンネルへ